方位学には、最も避けなくてはの
『六大凶方位』が ございますが、
(前は七大凶方位でしたが、日破
(その日の運の、干ニ支)
まで気にしますと
他の強い凶方位を踏むこととなりやすくなり
なかなか、吉方摂り難しくなります
ため、現在は、六大凶方位として、
お知らせさせて頂いて、おります。)
九星気学①コースの方達と
お引越し鑑定 の方達に
永久保存資料でしたが、
こちら知らないと 結構
凶方位踏まれていく方
多数でしたため 三月より、
九星気学①コース以外でも
✨お引越し鑑定、九星気学④、⑤コース、
✨方位時期2種、5種調べコース、
鑑定依頼下さった方達には
永久保存資料としまして、
『六大凶方位』も、方災内容を
お知らせさせて頂きます。
(方位の災いの事)
昨日までの鑑定依頼下さった
方達も もし、
まだ、私どもより、
渡していない方達は、Lineお声掛け
下さいね!(^_^)
妙法のチカラ(仏天の守護)も、
六大凶方位 も、とても、大切なので
三セットコースや、九星気学①コース
の方達にしか、カテゴリーとし、
分けておりましたため お伝えして
おりませんでしたが、
肝となる事と感じますので
この三月より、付け加わり
永久保存資料として、Lineで
上記載のコースでも
送付させて頂きますm(_ _)m
是非 遠慮なくLine下さい
🤗
いつも有り難う御座います😊